◆7/10~11 [手口]電話で店員をかたり「高額な買い物をしなかったか。」などと言い、取りに来た男に手渡しさせた。 [場所]七国五丁目 [方法]手渡し [被害]キャッシュカード2枚等

市内で大手デパート社員をかたる者から詐欺の電話が多数入っています。内容は以下の通りです。 ・あなたのクレジットカードが悪用されて買い物されている ・警察官が犯人をつかまえた その後、某協会を名乗る職員から電話がかかってきます。内容は以下の通りです。 ・通帳の預金残高はいくらですか この後、犯人はあなたの自宅にキャッシュカードを受け取りに行きます。

7/21 みなみ野6丁目会の会員にも、市役所の職員を装って医療費の還付が受けられるといった電話もかかってきています。

◆「他人にキャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」ようにしましょう。 ◆怪しい電話を受けたら最寄りの警察署、または防犯課(042-620-7395)までご連絡ください。